2010年03月21日
カブンスーの唄。
こんにちは~。
昨日はね、かなりお疲れモードな土曜日でしたが、
今日は体力も復活ですよ。
元気に行きましょう。
=======
その話しは置いといて。
昨日の、友人との会話なのですが。
友人(いきなり何かに閃いたかのように)
友人
『…!!』
『竜也!!
お前ってさ…』

『目玉おやじにソックリだな!(爆)』
あー。はいはい。
ほら。
人ってよく、会話の中で
「〇〇さんって、タレントの〇〇に似ているよね~^^」
~ってな話題で盛り上がる場面ってあると思うのですが、
僕の場合、
あまり「人間」例えられた事がありません。
「アライグマに似ている」
「漫画のキャラっぽい」
「ディズニー・ランドの中を歩いていそう」
「ウォーリーに似ている」
「うららに似ている」
「つむぎに似ている」
↑
ざっと思い出しただけでも、こんだけ。
今回、新たに
「目玉のおやじ」が追加となりました(笑)
いいさ、いいさ。
笑ってくださいな。
それはいいとして。
「目玉のおやじに似ている」と行った友人は、
僕がとーてもとても、気にしている事を言われてしまいました。
友人
『竜也!!』
『お前って…』
『カブンスーだよな!!!(爆)』
がーーーん。
小さい頃から、カブンスー!!と呼ばれた、あの日々。
「目玉な子供!!」
「カブンスーな子供!!」

今~も~聴こえるぅ~
カブンスーの唄~♪
素直に床屋行って、
頭の表面積を減らしてきます(涙)
僕をカブンスーだと思う人、クリックお願い致しますm(_ _)m
↓

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 12:05│Comments(6)
│ぱーぱーの おともらち。
この記事へのコメント
|
ぱーぱーさん たぶんうちの夫はかなりです。 沖縄に来て初めていわれたことが, 「チブルマガー」意味の分からない夫は 後で聞いて,小さい頃から聞いた言葉だったそうです。 たくさん幸せがあるということで!!! |
Posted by あーや at 2010年03月21日 12:12
|
>あーやさん ひゃー!! 「チブルマガー」って言葉、ありましたね~。 僕もよく言われましたよ~。 今~も~聴こえるぅ~ チブルマガーの唄~♪ 旦那さんと美味しい酒が呑めそうです^^ |
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2010年03月21日 12:18

|
友達の比嘉君も、じいちゃんからカブンスーって言われたって言うてた。 仮分数が語源なんやね…小頭より格好ええ気がするけどなあ。 俺は顔と態度がややデカめだよ(* ̄∇ ̄*) 話、違うけど…俺のハンネ。 越後屋の名前もいいんやけどね。「越後屋たろー」と「からくり屋たろー」どっちがいいやろ? |
Posted by 越後屋たろー at 2010年03月21日 17:13
|
>越後屋にーやん こんばんは! おー。"比嘉君"って名前の友人がいるんだね^^ よろしく伝えといてください(笑) 越後屋どののハンドルネームですかっ。 なぜに「からくり屋?」 俺は…リアルでお逢いした事ないから、なんとも言えないけれど、 現在の「越後屋たろー」の方が愛着もあるさ~^^ |
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2010年03月21日 19:56

Posted by 越後屋たろー at 2010年03月21日 22:29
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2010年03月25日 20:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。