2010年03月20日
夢の通り道を僕は歩いている。
こんばんは~。
今日も一日、お疲れ様でした。
僕ぁ、先ほど我が家に戻り、
やっとこさ一息ついたところです。
明日も頑張りますさ。
~で、こうしてブログの更新…と、
キーを叩き始めると
お約束の様にやってくるのが

まーぶるさん(笑)
いーさ、いーさ。
お前も留守番、ありがとう。
甘えたまえ^^
=======
今日は、本島の北部まで行ってきました。
そこには、
とーても×10くらいお世話になっている…というか、
仲良くさせて頂いているご友人が暮らしています。
人は生きていると、
その時間の分だけ、
思い出の数も増えていくものだと思うのですが、
そのご友人は、とても思い出を大切にしている人でね。
今日も、
昔に撮影した…という、
思い出の欠片の詰まったムービーを拝見させてもらいました。
もちろん、そこには僕の姿は映っていません。
僕の知らないご友人、僕の知らない人達が、
笑顔で映っていました。
その笑顔で映っている方々の中には、
今ではもう亡くなられた方も映っているのですが。
記録って凄いですね。
その中では、ちゃあんと元気な笑顔で、
ちゃあんと生きているんだもんね。
そんな事、当たり前じゃん!
記録なんだし!
…と言われればそこまでですが^^;;
別れた人も、会えなくなってしまった人も、
僕には知りえない、感情を交し合った人でも、
あえて記憶から消そうとしない、そのご友人の事を、
僕は尊敬しています。
優しい人なんですぞ^^
=======
~んな事を考えながら、
僕も我が家に帰ってきました。
僕も今、
ひとつの夢に向かって生きているのですが、

たかが数年前の僕は、
現在の自分が、その夢に気付いていただろうか。
予想もしていなかったかもしんないです。

うららは当たり前に、
ずっと一緒に暮らしていると信じて疑わなかったです。
目の前に見える夢は、
手が届くようで、でもまだまだ届かず。
そこに向かう道は、決して一本の道では無いかもしれず、
寄り道をしたり、回り道をしたり。
でも。
鼻息荒く、ココロははいつでもレッドゾーン。
高速道路を飛ばすように、周りの景色に目をやる余裕など無く。
…そうした方が、
ゴールに辿り着くのは早い…のかもしれないけれど、
つむぎとのんびり歩く、そんなペースで、
回り道や寄り道をしたり、いろんな人と出逢ったり。
夢は、もう見つけているのだから、
焦らず、ぶれず。
そうやって歩いていくのも、
僕らしいのかもしんない…と、
僕が残した記憶たちを思い出しながら過ごす、
そんな土曜日の夜です。
夢の通り道を僕は歩いている
たった1人だけで僕は歩いている
それは必ずしも 運命のゆくえと同じとは限らず
僕は足をとめる
ゆき暮れているうちに 気配さえ見失う
どんな夢の形を僕は見ていたのだろう
夢の通り道で 僕は足をとめる
夢の通り道で僕は気弱になる
今はどのあたりに僕はいるのだろう
夢に見切りをつけ引き返したならば
回り道をせずに僕は生きるだろう だけど
月よ照らしておくれ 涙でにじまないで
僕の身の程じゃなく 夢だけを照らしてよ
夢の通り道を僕は追ってゆく
月よ照らしておくれ 涙でにじまないで
僕の身の程じゃなく 夢だけを照らしてよ
夢の通り道を僕は追ってゆく
夢の通り道を僕は追ってゆく
今日も一日、お疲れ様でした。
明日も良い一日でありますように。
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
↓

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 23:51│Comments(0)
│ぱーぱーの おともらち。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。