2013年04月28日
カーミーベンサーは、それでも頑張って空の下。
こんばんは~。
今日も一日、お疲れ様です。
黄金週間ですね~。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
僕ぁ、久しぶりに子どもたちにまみれて揉まれて、
でも、僕の事を覚えてくれている子どもたちもいてくれてたのは、
泣けるくらい嬉しかったなぁ…(T▽T)
おっちゃんは先ほど帰って来て、
やっとこ落ち着いたところです。
さて。
春がやった来ましたね。
近所のブーゲンビリアもキレイに咲いています。
その、ブーゲンビリアの花と花との間を、
一匹のカーミーベンサーがぶんぶん飛んでいました。
その、僕の目の前を飛んでいる虫は、
僕が物心ついた頃には、「カーミーベンサー」と呼ばれていました。
ホントの名前、なんて名前なんだろか。
「カナブン」で、いいのかな?
でも僕の脳内では、相変わらず「カーミーベンサー」として登録されています(笑)
子どもの頃は、
カブトムシとかクワガタムシに人気があって、
みんな、採ってきたり、買ってきたりして、
プラスチックの箱に入れて、大事に飼っていたり、
学校に持ってきて、自慢し合ったり。
カブトムシーーー欲しいーーー!!!
俺はクワガタムシーーーー!!!
そう盛り上がる僕らの横っちょ。
校庭の花壇には、
ブンブン飛んでいる、カーミーベンサー。
でも、僕らは見向きもしない、カーミーベンサー。
おんなじ命なのにね。
目立たなかったね。
でもさ。
よく見るとさ、
光沢を持った、時折虹色に輝く、緑色の光沢。
青空と太陽の似合う、緑色の光沢。
僕らが
「カブトムシ!!」
「クワガタムシ!!」
って騒いでいても、
それをよそに、一生懸命、花から花へ。
少し花粉にまみれた身体で、ブンブン。
頑張って、自分の命を全うしようとしていてさ。

大事な事かもしんないな。
少し、カーミーベンサーに教えられたような気持になりました。
次から次に、
神様は宿題をどっちゃり持ってきます。
やっとひとつが終わったと思ったら、
「はい、つぎーー!!!」
今回の宿題は、かなりの難問です。
かなりの難問ですが、
僕らはただただ、与えてもらった命を大切にして、
コツコツコツコツ、頑張ってさ、
またいつか
「あん時ゃ~どうしようかと思ったよな~(笑)」
って笑える日が来るのを信じてさ。
越えられないような山々の数。
飛べない程高い高い空。
たくさんありましたが、
「無理や~(T△T)」
とも思いましたが、
ところがどっこい、今、生きている自分がいるではないかいな。
だから、
またいつか、今日の事をケラケラ笑っている自分がいるさ。
笑ってしまおうではないかいな。
明日も良い一日を。

にほんブログ村
今日も一日、お疲れ様です。
黄金週間ですね~。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
僕ぁ、久しぶりに子どもたちにまみれて揉まれて、
でも、僕の事を覚えてくれている子どもたちもいてくれてたのは、
泣けるくらい嬉しかったなぁ…(T▽T)
おっちゃんは先ほど帰って来て、
やっとこ落ち着いたところです。
さて。
春がやった来ましたね。
近所のブーゲンビリアもキレイに咲いています。
その、ブーゲンビリアの花と花との間を、
一匹のカーミーベンサーがぶんぶん飛んでいました。
その、僕の目の前を飛んでいる虫は、
僕が物心ついた頃には、「カーミーベンサー」と呼ばれていました。
ホントの名前、なんて名前なんだろか。
「カナブン」で、いいのかな?
でも僕の脳内では、相変わらず「カーミーベンサー」として登録されています(笑)
子どもの頃は、
カブトムシとかクワガタムシに人気があって、
みんな、採ってきたり、買ってきたりして、
プラスチックの箱に入れて、大事に飼っていたり、
学校に持ってきて、自慢し合ったり。
カブトムシーーー欲しいーーー!!!
俺はクワガタムシーーーー!!!
そう盛り上がる僕らの横っちょ。
校庭の花壇には、
ブンブン飛んでいる、カーミーベンサー。
でも、僕らは見向きもしない、カーミーベンサー。
おんなじ命なのにね。
目立たなかったね。
でもさ。
よく見るとさ、
光沢を持った、時折虹色に輝く、緑色の光沢。
青空と太陽の似合う、緑色の光沢。
僕らが
「カブトムシ!!」
「クワガタムシ!!」
って騒いでいても、
それをよそに、一生懸命、花から花へ。
少し花粉にまみれた身体で、ブンブン。
頑張って、自分の命を全うしようとしていてさ。

大事な事かもしんないな。
少し、カーミーベンサーに教えられたような気持になりました。
次から次に、
神様は宿題をどっちゃり持ってきます。
やっとひとつが終わったと思ったら、
「はい、つぎーー!!!」
今回の宿題は、かなりの難問です。
かなりの難問ですが、
僕らはただただ、与えてもらった命を大切にして、
コツコツコツコツ、頑張ってさ、
またいつか
「あん時ゃ~どうしようかと思ったよな~(笑)」
って笑える日が来るのを信じてさ。
越えられないような山々の数。
飛べない程高い高い空。
たくさんありましたが、
「無理や~(T△T)」
とも思いましたが、
ところがどっこい、今、生きている自分がいるではないかいな。
だから、
またいつか、今日の事をケラケラ笑っている自分がいるさ。
笑ってしまおうではないかいな。
明日も良い一日を。

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 04:02│Comments(1)
│考え事
この記事へのコメント
|
[いのち]がテーマの記事が多い中、越後屋、思い出しましたよ。 今日4/30は具志堅ぱーぱーさんのお誕生日ですね♪ この世にウェルカムな日でございます。 お誕生日おめでとうございます!! |
Posted by 越後屋たろー at 2013年04月30日 01:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。