2011年03月12日
夢なら覚めてほしいと願った朝。

こんにちは。
お元気にお過ごしでしょうか。
僕は、実家の家族が少し気になっていたので、
つむぎ連れて実家行って、
ついでに甥っ子たちの晩御飯作ってきましたよ。
(ハヤシライスでございます)
その後、
明日は休診日なので、
つむぎのかかりつけの病院行って、
薬もらって、
『つむぎー』
『少し歩くか』
新都心にある公園をテクテク歩いてます。
=======
昨日、テレビやラジオから流れていた出来事や、
昨夜遅くに、
内地で暮らす友人から
無事だという連絡をもらって
ヘナヘナとなってしまった、
そんな、昨夜の出来事。
ココロのどこかで、
どうか夢であってほしいと、
テレビのスイッチを入れた今朝です。
いつも僕やつむぎ達や、
僕ら家族に笑顔をくれたり、
肩組んで飲み屋をハシゴしたり、
笑顔で沖縄に会いに来てくれたり、
元気をくれる
コメントやメールをくれたり、
そんな大切な人たちが、
今、大変な状況の中にいるという事を思うと。
=======
今日、実家に行くと、
僕の母親と伯母と甥っ子が、
『あの人は大丈夫?』
『あの人は?』
…と、
内地で暮らす友人たち、
一人一人の安否を心配していました。
僕の知っている人達も、
僕を知らない人達も、
どうかどうか、無事でいますように。
にほんブログ村 コーギー
Posted by つむぎのぱーぱー at 17:54│Comments(2)
│ふろむケータイ
この記事へのコメント
|
本当に,本当に夢であってほしかった。 でも,日本は頑張る。 信じて,祈りましょう。 そして,遠く離れた沖縄の私達も 毎日を精一杯生きることで できることがあるはずと信じます。 ホ・オポノポノ ごめんなさい。 許して下さい。 ありがとうございます。 愛しています。 ホ・オポノポノ 祈ります。 |
Posted by あーや at 2011年03月13日 14:54
|
>あーやさん ホントにね。 テレビを点ける度に流れる映像は、ホントに辛いものがありますが、 僕も、今出来る事を頑張らなきゃと思っています。 遠くても、何か出来る事はあるはず。 それと、あーやさんも仰るように、 僕も祈ります。 |
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2011年03月13日 15:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。