2010年02月02日
たくさん勉強しないと。

こんばんわー。
今日も一日、お疲れ様でした。
皆さんは元気な一日を過ごせましたでしょうか。
僕ぁ、夜になって、
ちょいと壁にぶち当たりまして

気晴らしに、TSUTAYA行ってDVD借りてきましたよ。
DVD借りたのはもちろん、
いい気晴らしになったのですが、
TSUTAYAの照明…というか、灯りというか、
妙な安心感を取り戻せました。
ありがたい。
TSUTAYAには、
たくさんの本が並べられていましたよ。
スゴイなぁ…と思います。
何がスゴいって、
ああやって、自分の想いとかなんとかを、
一冊の本に出来る事は、僕なんかからすると、
凄すぎるなぁ…と思うわけです。
僕…というか、僕らは、
いろんな気持ちの時々に、
いろんな曲を聴いたりするじゃないですか。
スゴイなぁ…と、ホント思います。
所謂、"作り手さん"、"歌い手さん"と呼ばれる人達は、
自分の"伝えたい事"を、
言葉ひとつひとつを綴って、メロディを綴って、
ひとつの曲にしていくじゃないですか。
スゴイですよね。
=======
先日、大切な友人と呑む機会がありまして。
友人は途中で潰れて寝ちゃったんで、
きっと覚えていないだろうな。
友人は、
自分の想いを話しながら、
涙を流していたんですよ。
僕ぁ、
大切な友人なのに、
僕自身が想っている事を、うまく伝えられなくて。
自分の持っている引き出しから、
しっくりくる様な言葉を必死で探すのですが、
どうにも見つからなくてね。
とても、もどかしい気持ちになりました。
言葉は、難しいです。
犬や猫たちは、
人の言葉を話さないのに、
多分、僕らの想いを知っている気がして。
でも僕は、犬や猫たちの言葉を知らないです。
ごめんなぁ…と、思います。
同じ人間同士なのに、
"言ってくれないとわからないさ~!"
と思います。
"言わなくてもわかってるでしょ^^"
…というのは、
どうやら僕には、とてもとても。
限界があるようです。
コメント、いつもありがとうございます。
また、コメント…とはちょっと違うかも知れませんが、
いろんな方からメッセージを頂いたりします。
詳細は、もちろん割愛させて頂きますが、
僕なんかみたいな奴に
相談してくれる方が多くなってきました。
ありがたいです。
自分みたいな人間に、
ココロの内を、一生懸命、文字に託してくれます。
僕は、
自分の中に持っている言葉たちを探して探して、
メッセージを送ってくれた方達が
「はぁ~スッキリしたぁ^^」
って思ってくれる様に、
必死こいて言の葉を探すのですが、
それがどうにももどかしかったり、
自分が表現できる限界をヒシヒシと感じたり。
言葉は、難しいですね。
なんでもそうだけど、
使い方によっては、何よりも効く薬にもなるし、
骨まで抉り取られるほどのナイフにもなります。
んじゃあ、
"誰とも話さなきゃ、いいじゃーん!
誰にも迷惑かける事もないしぃぃ!!"
…と言われば、はいソレまでですが(汗)。
それでは、"人が生きる"という事とは、
少し違う気もしたり。
…そんな事をね。
考えたりしている、そんな夜です。
メッセージをくださっている方々、
いつも、こんな僕に、時間と手間を割いて、
言葉を送ってくれて、本当にありがとうございます。
こんな僕ですが、
いつか、あなたの話しを聞かせてもらえると、
僕ぁ嬉しいです。
幸せもんです。
僕も、こんな奴ですが、
自分の持っている言の葉を総動員して、
想いを総動員して、
一緒に、何かを見つけられたら、
僕ぁ、本望です。
その時は、改めて
「はじめまして^^」と言います。

つむぎと、まーぶるには負けますが

いつか、この仔たちにも逢ってやってください。
親バカ丸出しかもしれませんが、
いい仔たちなんですぞ^^
いつもクリックありがとうございます。
↓

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 01:49│Comments(2)
│考え事
この記事へのコメント
Posted by あーや at 2010年02月02日 12:23
|
>あーやさん こんばんは! うんうん。難しい。 難しい~~~~!!(焦) そかー。人と人の間に生きるから、人間かぁ。 確かにそうなのかもしんないですねぇ。 ふと思ったんだけど、「言葉って難しいねぇ^^;;」って、悩んでいる方が、まだまだ前向きみたいで好きかも(笑) いつもコメントありがとうございます。 うん。 友人、いい奴なんですぞ。 自慢の一人です^^ |
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2010年02月02日 20:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。