てぃーだブログ › つむぎ de ぶろぐ。 › ふろむケータイ › ムネカンゲー。

2009年10月17日

ムネカンゲー。



こにちは〜。


久しぶりに良い天気なので、
つむぎさんサービスですよ(^^)


ランに着いてはみたものの、
あまりの暑さに とーちゃんがたじろいでしまいまして(汗)


でも、まっすぐ帰るのもなんだか…
なので、新都心の公園三周ですよ。


たらたら歩きながら
ムネカンゲーするのも楽しいもんです。

僕独りで歩いてるわけじゃないし
( ´∀`)


クリックよろすくお願いいたすます
m(_ _)m

にほんブログ村 犬猫 多頭飼い


同じカテゴリー(ふろむケータイ)の記事
照れますがな。
照れますがな。(2012-12-10 18:40)

冬ですなぁ。
冬ですなぁ。(2012-12-06 18:58)

受診終了!
受診終了!(2012-12-06 13:58)


Posted by つむぎのぱーぱー at 16:40│Comments(4)ふろむケータイ
この記事へのコメント

■ AYA(N)

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hope-umi&guid=ON ぱーぱー!
ムネカンゲーじゃなくてムヌカンゲーじゃないっすか?
どーでもいーねー(*^□^*)

Posted by AYA(N) at 2009年10月17日 23:22

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/ >AYA(N)さん

はいさい~!!
そそ、よくご指摘を受けるんですよー。
もともと、"ムネカンゲー"って覚えてしまったんだけど、
頭で考えないで、ココロで考えるから"ムネカンゲー"
って言うんだろうなぁ…と、勝手に解釈していました。
イヤな意味でもなさそうなので、そのままにしてます^^;;

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2009年10月18日 01:23

■ ico the secondico the second

ムヌ=もの=物(事) かんげ~=かんがえ=考え です。
ご~や~をゴーヤって云われているみたいで 「耳の収まりどころ」?みたいのが悪い。

 気になりますな~。

Posted by ico the secondico the second at 2009年10月22日 22:15

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/ >ico the secondさん

はじめまして(ですよね?)
コメントありがとうございます。

そうでしたかぁ~。
僕は、小さい頃からそう思っていたのと、そういう意味(胸で考える)も素敵だなぁと、あえてそのまま使っていたのですが。

ico the secondさんのブログを拝見して、少し納得しました。
「日本語→英語→沖縄語を勉強中」との事。
だとしたら、僕のブログなんて耳の収まりどころ悪すぎですねぇ^^;;

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2009年10月22日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。