2013年06月03日
愛する時間、愛する深さ。
こんばんは~。
今日も一日、お疲れ様です。
今日、おかげさまで、
母親が退院する事が出来ました。
お気遣いいただき、本当にありがとうございますm(_ _)m
さて。
その合間…。
つむぎは、爪がかなり伸びてきていたので、
つむぎの今日の体調を見て、爪切りをお願いに行ってきました。
無事に爪も切ってもらえて、
車の助手席に座るつむぎに、
『つむぎー^^』
『おーきぃ(母親の愛称です^^;;)、今日退院したよ~^^』
って話しかけましたらば、
マジですかっっっ!!!(@▽@)
by ちむぎー
ってなくらいに、目ん玉くりくりさせて、
漫画みたいな驚きようと、その笑顔に、
僕は少しビックリしました。
つ、つむぎー…

マジで喜んでる…(驚)
なんつーんですかね、
つむぎの「嬉しい~~!!」っていう感情が、
僕を直撃したみたいな、そんな驚きでした。
僕も一瞬、何が起きたのかわからないくらい(笑)
※ドン引きしないでくださいね^^;;
その時に僕の脳内を流れた曲は、
"君が涙のときには、僕はポプラの枝になる"
"忘れないで 私の事より あなたの笑顔を忘れないで"
などなど。
なんでいつも、お前たちは、
自分の事より家族の事を一番に想うのだろうな。
自分だって、痛いところあるだろうに。
なんだかね、最近、
僕は「守ってやる!!」と鼻息荒くしていたのに、
実は守られていたのは僕の方なんだよなぁ…なんて、
そう思うことがあります。
それと、命たちを愛する事(もちろん、人間同士でも)って、
大切なのは、時間の長さじゃなくて、
たとえ短かったようでも、どれだけ深く深く愛せたか。
逆に、たとえ長くても、薄っぺらぺらな関係では、
寒い時間だけが流れて、春めいた気持ちではいれないのかも。
それはなんだか寂しくて辛い。
======
今日、とあるサイトで、とても素敵な文と出会いました。
↓↓↓↓↓
【愛するために】
犬は愛されるために生まれてくる
犬は愛するために生まれてくる
そして
人に本物の愛を教え旅立っていく
あなたは本物の愛を知った?
そこにこめられた たくさんのメッセージを
犬の本当の望みは何だった?
・・・それはあなたの幸せ
犬は自分の幸せよりも
あなたの幸せが何よりも大事
今、あなたは胸を張って言える?
「私は幸せ」って
あの子からもらったたくさんの愛を胸に
誰かへ愛のお返しをしよう
あの子へ感謝をこめて
↑↑↑↑↑
あかん。
なんだか、とってもわかる気がする。
だからなんだろうな、
涙が出ますさ。
琴線に触れます。
~その文に寄せられたコメントの中に、
こう書いていらっしゃる方がいました。
だから、「献身的」の「献」には、
「犬」という字が使われているんです。
凄いなぁ…。
つむぎは、もう少しで誕生日を迎えられそうです。
今のおとーちゃんの気持ちの中では、
誕生日って、なんだかひとつの節目というか、
生まれてくれた事、また一年、迎えられた事が、
とてもめでたくて嬉しい日なんだろうなぁ…と思ったりします。
友人宅のニャーゴ。
名前は、ミーと言います。
暴風雨の夜、
お店の生垣から
「みー」
「みー」
と、濡れながら一人ぽっちで泣いていた、
子猫。
友人に拾われたのが、
10年前の5月28日。
今年で、10歳を迎える事が出来ました。

おめでとう、みー。
これからもずっと元気でいるんだよ^^
皆さんも、明日も元気な一日をお過ごしくださいね。
Posted by つむぎのぱーぱー at 22:47│Comments(0)
│家族。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |