2013年05月25日
笑う細胞たち。
こんばんは~。
今日も一日、お疲れ様ですm(_ _)m
今朝の僕ぁ、ちぃと疲れが溜まっていたのかな、
テンションが急降下していたのですが、
なんとか仕事を頑張ってこれました。
ありがたい。
それに。
僕が元気でいないと!
愛する我が子も心配しちまうぞな^^
=====
さて。
僕ぁ、毎日つむぎの中に入り込んで~入り込んで~
黒いチビつむぎーを探して、見つけてはおりこーおりこーしています(笑)
(※イメージですよ!^^;;)
なんつーんですかね、
うまく言えないのですが、
例えば、僕らって笑ったり喜んだりするじゃないですか。
同じように、つむぎたちも、喜んだり笑ったりするじゃないですか。
そーいう時って、身体は全身で表現しますよね。

そーいう時、身体を作っている、ひとつひとつのチビつむぎーたちも、
笑ったり、喜んだりしているんじゃないかと思うんですよ。
ケラケラケラケラって。
例えば僕らって怒ったり悲しんだりするじゃないですか。
同じように、つむぎたちも、怒ったり悲しんだりするじゃないですか。
そーいう時って、身体は全身で表現しますよね。
そういう時、
チビつむぎーたちも、同じように怒ったり悲しんだり。
寂しくなったり。
ドヨヨヨーンって。

…その、悲しみや寂しさに囚われてしまった、
ほんの一握りの、チビつむぎーたち。
↑
病気とか、癌って、根っこはそういうことなのかなぁ。
~だとしたら、話しは簡単で、
チビつむぎーたちをゲラゲラゲラゲラ笑わせてやればいいんじゃないかな。
そうすれば、黒く汚れてしまったチビつむぎーも、
また笑えるようになるんじゃないかな。
また喜ぶ顔をするようになるんじゃないかな。
そしたら、いつの間にか、
ススの様に黒く汚れた身体は、それをブルブルブルッて払い落として、
周りのたくさんのチビつむぎーたちと同じように、
また一緒になってケラケラケラケラ笑える様になるんじゃないのかな。
…そんな事を考えるとですね。
もしかしたら、この僕の身体も、
もしかしたら、小さな小さな癌が居た時があったかもしれない。
癌細胞になってしまったチビぱーぱーも、ケラケラケラケラ笑って、
また元に戻っていたのかもしれない。
癌検診と、その次の検診の間に、そういう出来事があったかもしれない。
たまたま、検診のタイミングでは治っていたのかもしれない。
そう思うとですね。
笑う事って、大切なことかもしんないなぁ~って思うわけですよ。
目には見えない、数値化出来ない世界は、きっとあるんじゃないかな。
そこが、僕ら生きてるものたちの根っこなのかもしんないなぁ。
今朝のつむぎは、

ケラケラしていました。

あれ?
つむぎー、今日は調子いいのか?
あれれ??
ってなくらい、良い顔をしてくれています。
今も。
当たり前の様にあるソレは、
実は当たり前なんかじゃないんだけど、
思わず当たり前だと錯覚してしまうくらいになっちゃうって事は、
とーーても幸せな事かもしんないなぁ。
変わらないのは、
何が起きても、どんな事があっても、
繋いだ手は、離さないさ。
抱きしめた腕をゆるめる事は、ないさ。
週末がやって来ましたね。
お休みの方も、お仕事の方も、
良い週末をお過ごしくださいね。
今日も一日、お疲れ様ですm(_ _)m
今朝の僕ぁ、ちぃと疲れが溜まっていたのかな、
テンションが急降下していたのですが、
なんとか仕事を頑張ってこれました。
ありがたい。
それに。
僕が元気でいないと!
愛する我が子も心配しちまうぞな^^
=====
さて。
僕ぁ、毎日つむぎの中に入り込んで~入り込んで~
黒いチビつむぎーを探して、見つけてはおりこーおりこーしています(笑)
(※イメージですよ!^^;;)
なんつーんですかね、
うまく言えないのですが、
例えば、僕らって笑ったり喜んだりするじゃないですか。
同じように、つむぎたちも、喜んだり笑ったりするじゃないですか。
そーいう時って、身体は全身で表現しますよね。

そーいう時、身体を作っている、ひとつひとつのチビつむぎーたちも、
笑ったり、喜んだりしているんじゃないかと思うんですよ。
ケラケラケラケラって。
例えば僕らって怒ったり悲しんだりするじゃないですか。
同じように、つむぎたちも、怒ったり悲しんだりするじゃないですか。
そーいう時って、身体は全身で表現しますよね。
そういう時、
チビつむぎーたちも、同じように怒ったり悲しんだり。
寂しくなったり。
ドヨヨヨーンって。

…その、悲しみや寂しさに囚われてしまった、
ほんの一握りの、チビつむぎーたち。
↑
病気とか、癌って、根っこはそういうことなのかなぁ。
~だとしたら、話しは簡単で、
チビつむぎーたちをゲラゲラゲラゲラ笑わせてやればいいんじゃないかな。
そうすれば、黒く汚れてしまったチビつむぎーも、
また笑えるようになるんじゃないかな。
また喜ぶ顔をするようになるんじゃないかな。
そしたら、いつの間にか、
ススの様に黒く汚れた身体は、それをブルブルブルッて払い落として、
周りのたくさんのチビつむぎーたちと同じように、
また一緒になってケラケラケラケラ笑える様になるんじゃないのかな。
…そんな事を考えるとですね。
もしかしたら、この僕の身体も、
もしかしたら、小さな小さな癌が居た時があったかもしれない。
癌細胞になってしまったチビぱーぱーも、ケラケラケラケラ笑って、
また元に戻っていたのかもしれない。
癌検診と、その次の検診の間に、そういう出来事があったかもしれない。
たまたま、検診のタイミングでは治っていたのかもしれない。
そう思うとですね。
笑う事って、大切なことかもしんないなぁ~って思うわけですよ。
目には見えない、数値化出来ない世界は、きっとあるんじゃないかな。
そこが、僕ら生きてるものたちの根っこなのかもしんないなぁ。
今朝のつむぎは、

ケラケラしていました。

あれ?
つむぎー、今日は調子いいのか?
あれれ??
ってなくらい、良い顔をしてくれています。
今も。
当たり前の様にあるソレは、
実は当たり前なんかじゃないんだけど、
思わず当たり前だと錯覚してしまうくらいになっちゃうって事は、
とーーても幸せな事かもしんないなぁ。
変わらないのは、
何が起きても、どんな事があっても、
繋いだ手は、離さないさ。
抱きしめた腕をゆるめる事は、ないさ。
週末がやって来ましたね。
お休みの方も、お仕事の方も、
良い週末をお過ごしくださいね。
Posted by つむぎのぱーぱー at 01:00│Comments(4)
│家族。
この記事へのコメント
Posted by あーや at 2013年05月25日 01:14
Posted by リサ at 2013年05月25日 01:25
Posted by テツのママ at 2013年05月25日 10:05
|
僕も少なからずつむぎさんの笑顔に、暖かい気持ちをもらった一人だから、つむぎさんが病気で辛いだろうと思うと、僕もすごく気持ちがつらいな。 つむぎさんを繋ぐ人達の思いが細胞に届くように。 |
Posted by 東京のがちまやー at 2013年05月26日 06:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。