てぃーだブログ › つむぎ de ぶろぐ。 › 家族。 › 宝物は いつも掌の中。

2012年10月02日

宝物は いつも掌の中。

こんばんは~。
今日も一日お疲れ様です。


台風17号も過ぎ去って、僕の実家もやっと停電から復旧して
(復旧作業、お疲れ様ですm(_ _)m)
僕ぁ、つむぎの様子を見ながら、
17号で潮まみれになったであろう、ぶーびーを洗車して、
玄関前を掃除して、部屋もついでに掃除して。



=====



僕ぁ、自他共に認める"掃除が大の苦手人間"でして^^;;

~が!
ここ最近は、ちまちまと…ですが、
部屋を片付けたり掃除したりしておりまする。



~でね。
掃除や片付けをしているとですね。


『…あ。』

『…うららだ…^^』



うららが置いていった、茶色い毛の塊りを見つけたり、
うららの大好きな散歩に使っていた、リードを見つけたり。



『うらら~』
『元気にしてるか~^^』




なんてですね。
今では、笑顔で、うららに呼び掛けてみたり。



=====



沖縄は交通手段がほぼ「車」という社会ですので、
僕も移動手段には車を使っているのですが。


今年の1月に亡くなった伯母が、まだ元気でいてくれた頃、


伯母
『竜也~!!』

『これ作ったから、車に下げておきなさーい^^』



ってね、
塩の入った、手編みの袋を僕に渡してくれました。



伯母から手渡された時は、



「あー、はいはい。ありがとー」



~などと、少しだけ面倒くさいような、
照れくさいような気持ちで受け取ったのですが、









宝物は いつも掌の中。
今でも、その「伯母の気持ちのこもった宝物」は、
ぶーびーの車内で揺れています。
いつの間にか僕も、運転中にヒヤッとしたり、集中しなきゃいけない時などには、
無意識に、その袋をニギニギしていたりして。




うららも、伯母も、遠く遠くに行ってしまったけれど、
でもさ、なんていうかさ、
ちゃあんと、一緒に居てくれてた証を置いていってくれてたんだなぁ…
~とか、そんな事を考えたりします。


伯母がくれたモノや愛情も、







宝物は いつも掌の中。
うららが残してくれたモノや、愛情。



遠くに行ってしまった時の寂しさは、本当に辛いものなんだけど、
でも、僕らはそれでも生きているわけで、生かされているわけで。
それは時に、酷だったりする気持ちになる時もあるのだろうけれど、



時間っちゅーもんは、いつでも変わりなく流れていくけれど、
世の中の出来事も、風景も、
まるで、何事もなかったかのように変わっていくけれど、


でも、自分の掌の中、ココロの中には ほら、
ちゃあんと、変わらないモノ、変わらない思い出、
変わらない風景が広がっているんだろうなぁと思うわけですよ。
ずっとずっと。



そんな事を考えるとですね、
やっぱり、


「ありがとう」



って言葉以外に、見つかりません。




時間は流れて、
毎日のように、今日もどこかで誰かが星になって、
遠くに旅立っていくけれど、
同じように、今日もどこかで誰かが生まれてきて、
またそこから新しい出逢いが生まれて、思い出が作られていくのでしょうね。


思い出が語り継がれていくのでしょうね。





ルイス~。


ラブ~。





今度、ウートートーしに行くからね。






ありがとう。



=====




さて。

うちのつむぎですが、
おとーちゃん、看病頑張っております。







宝物は いつも掌の中。
まだ"元気~ヒャッホー!"という体調ではありませんが、
40℃あった熱も下がってくれて、少しずつ元気になってくれる事でしょう^^



頑張ろうな、つむぎー。



=====



10月に入りましたね。
ついこないだ正月を迎えたばかりなのに…(笑)
早い早い。



僕も少しずつエンジン暖めて、よんな~よんな~頑張りますさ。
そんな…自分を元気付けるのとお守りの意味と、
早くお家に帰れる意味を込めて、







宝物は いつも掌の中。
待ちうけをコレにしました^^

たまにゃ後ろ向いたり下向いたりする事もあるけれど、
人間だもんね。
楽しく前向いて上向いて、生きていきますさ~^^




新しい季節、新しい月、新しい一日、新しい時間。
皆さんも、明日も良い一日でありますように。




にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(家族。)の記事
いつの間にか100万。
いつの間にか100万。(2019-06-29 11:51)

一年経ちました。
一年経ちました。(2017-02-04 21:24)

贈り物。
贈り物。(2016-02-18 06:50)


Posted by つむぎのぱーぱー at 00:53│Comments(2)家族。
この記事へのコメント

■ o-ku-

ルイスの事、うららちゃんに
頼んでくれてありがとう。

ルイスはルディが一番大好きで
いつも一緒だったから、同じラブの
うららちゃんに今頃
甘えて寄り添ってると思います。

本当にありがとうございました。

Posted by o-ku- at 2012年10月13日 03:19

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/ >o-ku-さん

コメントありがとうです。
ちゃんと伝えたよ~。
ルディにもよろしく伝えてね。
o-ku-さんも、お疲れ様でした。

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2012年10月22日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。