2011年11月01日
茶碗蒸しと うららと つむぎの話し。
こんばんは~。
今日も一日お疲れ様です。
おとーちゃんは今日はかなりドタバタと仕事してきましたよ。
明日も早めに出勤して、鼻息荒くドタバタに突入してきます。
さてさて。
疲れて帰ってきて、つむぎさんと散歩に出て戻ってきて、
家族で晩飯タイムです。
今日は、前々から作ってみたかった、
「茶碗蒸し」を作りましたよ^^

ではでは、キューピー3分クッキング風に…
まず…。

カップ麺に、普通にお湯を注いで、
美味しく頂きます。
スープは残します。

お椀に玉子を溶いて、
溶いた玉子に、さきほど残しておいた、
カップ麺のスープを入れて、混ぜて~混ぜて~。
レンジでチン。

出来上がり(笑)
ちゃんとした茶碗蒸しが恋しくなりましたとさ(笑)
=======
さてさて。
昨日アップした記事を読んだ友人から、
電話がありましてん。
友人
『あのさー』
『昨日の記事だけど…』
『ごーやの写真、うららと勘違いする人いるんじゃないかなー^^;;』
あちゃー。
マジですかー(@◇@)
~という事で、訂正させてくださいね^^

この子は、ワイマラナーの「ごーや」くんです。
現在、里親さん&一時預かりさん募集中ですm(_ _)m
~で、我が家の家族、「うらら」は、

この子でございまして^^;;

この子と出会う人のココロが、
うららかな気持ちになりますように。
~という気持ちを込めて、「うらら」と名付けました。
そして、
"うららが紡いでくれた子"
"たくさんの出逢いを紡いでいきますように"
~という気持ちを込めて名付けたのが、

つむぎはんでございます。
そう考えると…。
うららとつむぎの物語りは、
繋がっている、長い長い物語りのような気もします。
=======
早いもんで、明日から11月に突入ですね。
東京もそろそろ秋づいてくるのかな。

そんな事を思い出しながら、
うららと歩いた東京の街を思い出す、10月最後の夜です。
季節の変わり目ですね。
皆さんも体調には気をつけて、
明日も良い一日でありますように。

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 00:57│Comments(6)
│家族。
この記事へのコメント
|
ぱーぱさん、こんばんは^^ はい、勘違いしていました・・・うららちゃん、女の子なのに何でマナーベルトしてるのかな?怪しい~~ ごーやちゃんだったんですね^^ でも、本当のうららちゃんも偽物の(ごーやくん)うららちゃんもつむぎちゃんも、まーぶるちゃんも、みんなかわいくて良い子ですね(*^。^*) |
Posted by チョンちゃん at 2011年11月01日 01:49
|
>チョンちゃんさん こんばんは! おーやっぱり~!^^;; 確かにごーや、マナーベルトしてますもんね。 そこに気付くチョンちゃんさんも凄い!(僕は言われるまで気付きませんでした^^;;) みんな可愛いですね、はい~。 |
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2011年11月01日 02:02

|
ぱーぱーさんの周りにいる子たち、 ごーやくん、つむぎちゃん、うららちゃん、 みんなこのうえないくらいの幸せオーラが出てますね。 ごーやくん 早く善いご縁がありますように。 心から願ってます。 |
Posted by ぽん at 2011年11月01日 09:27
Posted by RON ファミリー
at 2011年11月05日 08:49

Posted by ベッキーまま at 2011年11月06日 22:00
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2011年11月09日 22:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。