2011年08月07日
嵐の夜でも誰かいてくれる事は、ありがたいと思うわけですよ。
こんにちは~。
日曜日ですね。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
さてさて。
台風9号。
我が家を通過中の台風9号です。
※ケータイの方はコチラから^^
かなりのノロノロ台風で、
本島は40時間以上、暴風雨圏内に入っていたようです。
我が家は、
プチ停電→復旧→プチ停電→復旧を繰り返し、
しまいに長時間の停電がやって来て、
ランタンの灯りで夜を過ごしていましたよ。
停電はやだなぁ…と思いながら、
日ごろ、どんだけ電気に頼って生活しているのかという事を、
改めて実感です。
~で、我が家。
さすがに停電で真っ暗な中での撮影は無理でしたが、
まったりと一家団欒のひと時を過ごさせて頂きました。
人間の家族でもいれば、
トランプなどのカードゲームもアリなのでしょうが、
我が家では、

僕の頭の上に、
つむぎのオモチャを乗せてみたり…。

つむぎの頭の上に乗せてみたり…。

僕に甘えてみたり…。

楽しいと言うてます^^

まーぶるも、運動会したり、
ダンボール箱の上でくつろいでみたり。
独りで過ごすのと、家族で過ごすのとでは、
全然違うんだろうなぁ…と、
傍に誰かいてくれてる事をありがたいと思う、
そんな、嵐の夜でした。
それは多分きっと、人生も似たようなもので。
人生、嵐の夜のような時期を過ごしていたとしても、
傍に誰かいてくれる事で、
嵐が過ぎ去る事をじっと耐え抜く事だって、
立ち向かう事だって。
僕らはそれを繰り返しながら、
生きているような気がします。

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 13:27│Comments(3)
│家族。
この記事へのコメント
Posted by ぽん at 2011年08月07日 14:06
Posted by 琥珀 at 2011年08月07日 23:41
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2011年08月16日 23:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。