てぃーだブログ › つむぎ de ぶろぐ。 › 家族。 › ずっと元気でいておくれ。

2011年07月16日

ずっと元気でいておくれ。



こんにちは~。
今日も元気にお過ごしでしょうか。



つむぎは、
おかげさまで、だいぶ元気になってきてくれました。
本当にありがたいです。




=======


いろいろとご心配をおかけしている事もあり、
簡単ではありますが、
今回の症状等について説明させて頂きます。



その時は、僕の目の届かない状況だったのですが、
親として猛反省ですm(_ _)m

沖縄のお菓子で、ピーナツを加工したお菓子があるのですが、
つむぎがそれを大量(一袋と半分)に食べてしまいまして。



あちゃー!!(滝汗)





病院に連れて行って診てもらったところ、
しばらく様子観察という事になったのですが。

いつもよりテンションが低く。



数日後にコーヒー色の嘔吐(ピーナツ入り)が始まり、


もしかして出血しているのでわ?(滝汗)


~と、病院に連れて行って診てもらい、
逆流性の胃炎を起こしている可能性があるとの事で、
食前と食後に与える薬を出してもらい、



おとーちゃんは看病モードに入っておりました。









ずっと元気でいておくれ。
薬と皆さんのお言葉が効いてくれたようで、
症状も治まり、
つむぎも、いつもの元気を取り戻してきたようです。



本当に本当に、ありがとうございました。





家族はやっぱり、
元気でいてくれるのが一番ですね。








ずっと元気でいておくれ。
つむぎー、辛い思いさせてごめんな。


ずっと元気でいおくれ。




皆々様、
ご心配をおかけした事をお詫び申し上げます。
また、励まして頂き、
本当にありがとうございました。




元気な週末をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(家族。)の記事
いつの間にか100万。
いつの間にか100万。(2019-06-29 11:51)

一年経ちました。
一年経ちました。(2017-02-04 21:24)

贈り物。
贈り物。(2016-02-18 06:50)


Posted by つむぎのぱーぱー at 19:42│Comments(11)家族。
この記事へのコメント

■ す〜み〜☆

https://usausa04.ti-da.net/ もしや、あの、ぴーなっついりのお菓子かな(^^;;

ニンゲンが喰っても、旨いんだもん、
ちゅむぎ~~も、
まいぅ~まいう~~~)^0^(だったのかもね(^^;;;

ちゃんとお薬を呑んでくれていたようで!

まずは一安心だね!!

Posted by す〜み〜☆ at 2011年07月16日 19:48

■ ぽん

http://loverspost.biz/ ぱーぱーさん ごめんなさいm(_ _)m

とても心配だったんですが、
あまりに心配過ぎてコメント書けていませんでした。


でも、つむぎちゃん、回復してきてるってことで
安心しました。

どうか早く元気イッパイのつむぎちゃんに戻りますように。

ぱーぱーさんもちゃんとお食事等々されてくださいね。

Posted by ぽん at 2011年07月16日 20:23

■ あーや&琥珀です。

https://ayakanohibikore.ti-da.net/#top つむぎちゃん、元気になって
よかったね~。
ぱーぱーさん一家がこれからも
元気いっぱいでありますように。

Posted by あーや&琥珀です。 at 2011年07月16日 21:49

■ ふぅぅスタッフ

はじめまして、ふぅぅのスタッフのものですm(u u)m
愛犬の看病、私も経験があります。
つむぎさんが一日もはやく完治して、
ぱーぱーさんも、安心してぐっすりよく眠れますように。

Posted by ふぅぅスタッフ at 2011年07月16日 22:13

■ チョンちゃん

つむぎちゃん 

元気をとりもどしつつあるということで安心しました^^

ばーばーさんの思いと看病の賜物ですね!

もっと元気になって一日も早く、いつもの可愛い~つむぎちゃんの笑顔^^が見たいです。

がんばれ、つむぎちゃん~!

Posted by チョンちゃん at 2011年07月16日 22:33

■ たい姫

http://ameblo.jp/marine-yamato/ ピーナッツかぁ・・・^^;

ちゅむぎが 盗み食い? あんなにいいこが?ホント?
まりんが まだ小さかった頃 よく盗み食いされました^^;
大根半分 かりんとう半袋 バナナ皮ごと4本 色々ありました
ラベンダーの肥料食べた時は大変なことになりましたが^^;

ワンコは鼻が良いので 世の中には魅惑の香だらけなのでしょうね
ちゅむぎ~ パパを心配させちゃだめよ~
お薬効いてきて良かったね 早く元気なちゅむぎになりますように~

.:*゚..:。:.(´人`願).:*゚:.。

Posted by たい姫 at 2011年07月17日 07:11

■ ぶたにく

よかったー♪

私も何度か しまったー の後のドキドキに悩まされたものです

上手いものをかぎつけられちゃうけど

たべたいだろうけど

管理するのも親心ですもんね

つむぎちゃん安静にして夏をのりきりましょうね♪

Posted by ぶたにく at 2011年07月17日 12:28

■ あや吉

http://redminto30.blog25.fc2.com/ 落ち着いたようで良かったです~。
ぱーぱーさんとマーブルちゃんの看病のおかげですね♪

生き物に危険なものがないか、私ももう一度確認したいと思います。

Posted by あや吉 at 2011年07月18日 00:15

■ HI-DE

https://reonsan.ti-da.net/ お久しぶりです^^
もう、大分よくなったかなぁ
ぱーぱーも一緒にゆっくり過ごしてね

家も2ワン食いしん坊だから
他人事ではないです
楼椎は石鹸を口にする事件がありました。
最近は、Rの部屋より2ワンしてケーキ泥棒するし。。

鼻の良いわんこ達だから、気をつけていきましょう
(私も再度思い知らされました(p_-))

Posted by HI-DE at 2011年07月18日 09:40

■ ナカオ

こんにちは!
良くなっているようで安心しました。

美味しそうなものは食べてみたくなりますもんね。
私も気をつけます。

パパさん&まーぶるちゃん看病お疲れ様でした!

Posted by ナカオ at 2011年07月19日 09:50

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/e3117637.html >皆々様

コメントありがとうございます~!
レスが遅れて申し訳ありませんでした。

ほんとに、親として気をつけなければ!
反省ですm(_ _)m

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2011年08月04日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。