てぃーだブログ › つむぎ de ぶろぐ。 › 家族。 › うららとつむぎと影法師。

2011年01月06日

うららとつむぎと影法師。




こんにちは!
お元気にしていますか~
(^_^)v


夕方(1/5)にケータイからブログを更新したハズが、
今確認したところ、更新されていませんでしたm(_ _)m


なので、めげずに更新です(笑)



=======


今日は、うららの誕生日でした。


途中、うららへのお土産(オヤツざんす)買って、
お供えして、
家族の分、線香あげてきました。




=======



僕が、まだ内地で暮らしていた頃、
とあるご縁で、一匹の仔犬と暮らす事になりました。
濃いめのチョコ色のラブラドール・レトリバーでした。





"さて。
きみの名前、なんて名前にしようかね^^"





・・・



・・・



"この仔に出逢う人たちが、
うららかな気持ちになりますように"



という願いを込めて、
「うらら」という名前にしました。





僕とうららは、
いつも一緒でした。



僕が住んでいた場所は、沖縄と違って、海も遠かったので、
夏は子供用プールのでかい奴を買って、そこで遊んだり。


桜の花見のシーズンになると、
散歩していると、ハラハラと落ちてきた桜の花びらが、
うららの鼻の頭に付いて、
お酒呑んでいい気分の花見客の人達と一緒に笑ったり。





レトリバーという犬種の性格だからなのか、
手伝いが好きで。
干した洗濯物を僕が取り込むと、それを一枚ずつ持ってきてくれて、
僕はそれをたたんだり。



掃除の時は、大きなゴミを加えて持ってきたり。



そんな、僕とうららは、
僕と一緒に沖縄で暮らす事になりました。



うららがやって来た頃、
今では中学生と小学六年になる甥っ子姪っ子達は、
まだまだちっちゃくて。


まだ小さな甥っ子達は、うららが大好きで、
みんなで海に行くと、
うららは甥っ子達を背中につかまらせて泳いだり。









うららとつむぎと影法師。
甥っ子達は、うららと寝るのがとても好きだったり。



=======



ある日、突然の出来事でした。


うららが居なくなって、僕は精神的にかなり落ちて、
眠れなくなってしまい、病院で眠剤を処方してもらう事になりました。




…そんな、
うららが天国に逝った事を
まだ受け止め切れていなかった頃、

こんな事がありました。





深夜、独りぽっちの部屋で、
とてもお腹が空いてきたので、
鍋に水を入れて、ガスに火を点けて、



いつの間にか、
ソファーに横になったまま、寝てしまっていたんです。






寝ている僕を、何かがグイグイと、僕のもも辺りを押すんです。




…??




目を開けると、
数週間前に天国に行ったハズのうららが、
鼻の頭で僕を起こしてくれました。




水を入れた鍋は空焚きのまま、
部屋中に煙が立ちこめていました。


夢だったのか現実だったのか、
ハッキリとはわかりませんが、
その時の映像…というか、うららの顔は、
今でもハッキリと覚えてます。


うららが助けてくれたんだろうなぁ、と、信じています。



それ以来、
火の元にはかなり気をつけるようになりましたm(_ _)m





今でもたまに、
うららが傍にいる様な感覚になる事があります。




僕やつむぎや、まーぶるや。
僕ら家族を守ってくれている様な、
そんな感覚になる事があります。






うららは、
僕とつむぎと出逢わせてくれて、
それから繋がって、
たくさんの人や、ワンコロさんと出逢わせてくれています。








うららとつむぎと影法師。
うらら、誕生日おめでとう。

生きてたら、8歳になるんだな、お前は。
早いなぁ。




つむぎとまーぶるがさ、
お前の分も一緒に生きているからな。



あ。

とーちゃんも、
お前の分も頑張って生きてるよ
(^_^)v



=======



お墓参りを終えて、
年末辺りから気になっていた、
ぶーびーのエンジンオイルの交換にやってきました。









うららとつむぎと影法師。
メンテしてもらっている間、
僕とつむぎは軽く散歩していますよ
´ω`)ノ


散歩をしている僕にの後を
どこまでも付いてくる、
長い長い影法師でした。



穏やかな一日でした。





明日も良い一日を~。




いつもクリックありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(家族。)の記事
いつの間にか100万。
いつの間にか100万。(2019-06-29 11:51)

一年経ちました。
一年経ちました。(2017-02-04 21:24)

贈り物。
贈り物。(2016-02-18 06:50)


Posted by つむぎのぱーぱー at 02:08│Comments(9)家族。
この記事へのコメント

■ 東京のがちまやー

うららの甥っ子君たちのなかよしっぷりは、
ブログを通じてよく伝わってきましたね。
そしてぱーぱーさんが、動物たちを大切にし、
うららと気持ちを交わす様子も。
すごく懐かしいけれど、やはり僕は彼女に会えなかったのが
いまでもちょっとさびしいです。
海岸でのうらうとぱーぱーさんの2ショット、いい写真ですね。

Posted by 東京のがちまやー at 2011年01月06日 07:19

■ おさむ

お久ぶりです!

うららちゃん、8歳のお誕生日

おめでとうございます!

人間の目には見えなくても

ちゃんと、うららちゃんは

パーパーの家族の事

見守ってるんですね^^

幸せのおすそ分け

ありがとうございます~♪

Posted by おさむ at 2011年01月06日 07:29

■ ミヤヒロ

僕はぱーぱーさんもうららさんも(もちろんつむぎさん、まーぶるさんも)、
ブログでしか知らないですけど(遡って読ませてもらってます(^^ゞ)、
うららさんとの記事や画像を見ると、とてもうららかな気持ちにさせられます。
ありがとうございます。

Posted by ミヤヒロ at 2011年01月06日 10:29

■ BIANCA

あけましておめでとうございます。
いつもかわいい子たちの写真にいやされてますけど、今日の記事は泣きました。お手伝い大好きな愛らしい子だったんですね。できたら、うんと小さいときの赤ちゃんの時の写真も観たいです。そういえば年末、パーパーさんお見かけしましたよ。つむぎさんも一緒なので、間違いないと思います。うす暗くなってて、大分離れていましたが、なんだかお二人の姿がすごくキラキラ光ってみえました。とってもきれいでしたよ。

Posted by BIANCA at 2011年01月07日 07:11

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/ >東京のがちまやーどの

ありがとー^^
がちまやーのその気持ち、
うららはきっと喜んでくれていると思うよ^^
ありがとうね^^


>おさむさん

こんにちは!
ありがとうございます^^

うんうん。
きっと、いつでも会えるところにいるんだろうなぁと思うよ~。
ありがたいです。


>ミヤヒロさん

こんにちは!
コメントありがとうございますm(_ _)m

いや~、遡って読んでくださっているとわ(@◇@)
恐縮でございますよ~。
ありがとうございます^^

>BIANCAさん

あけましておめでとうございます~。
コメントありがとうございますm(_ _)m

うららのちーちゃい頃の写真ですかっっ。
数点しか残っていません(汗)が、喜んでUP致しますね。嬉しいさーもー。

年末に僕とつむぎを見かけたんですかっ(@◇@)
僕、変な格好していませんでしたか?(汗)
キラキラ光るのは顔の脂かもしれませんねぇ…。

こんなブログですが、今後ともよろしくお願い致します。
BIANCAさんも良い一年でありますように。

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2011年01月07日 18:03

■ BIANCABIANCA

パーパーさん、ブログで観るとジーグルーな感じですけど(失礼)、実際はとっても清潔感あふれててピシッとしてて、つむぎさんもきれいにお手入れされてるワンコだなと感じました。

うららちゃんの写真楽しみにしてます。

Posted by BIANCABIANCA at 2011年01月08日 15:58

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/ >BIANCAさん

こんばんは!

>実際はとっても清潔感あふれててピシッとしてて


うむむ。
なんか、僕じゃない気がします(マジで)^^;;

うららの写真、探しておきますね^^

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2011年01月11日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。