てぃーだブログ › つむぎ de ぶろぐ。 › 家族。 › 次男坊。

2010年06月23日

次男坊。



こんばんは~。
今日も一日、お疲れ様でした。

僕ぁ、甥っ子らを無事に実家に届けて、
我が家に帰ってきたところです。
子供たち(つむぎ&まーぶる&べたろー)に晩ご飯あげて、
これから夜の部の開始ですよ^^


=======


昨日の事ですが、
甥っ子らを乗せて我が家へ向かう間、

"最近ハマッて観ている連ドラ"
~の話題になっったんですよ。



長男坊&次男坊
ヤンキー君とメガネちゃん!^^』


ああ。
金曜の夜にやってるドラマね。
俺は観てないなぁ…。



おっちゃん
『俺は、ハガネの女を観てるよ~^^』


したらば、次男坊、


『ハナゲの女?!』




あははははは(T▽T)


ちょっと天然ボケが可愛い奴です。

三兄弟、同じ環境で暮らしているのに、
こうも三人とも、それぞれの個性を持ってるんだなぁ…。


=======

~で、次男坊。









次男坊。
小さい頃から、生き物…というか、
犬や猫が大好きでねぇ。
三兄弟の中では一番、僕に似てるところがあったりします。




以前、ブログに書いたのですが、



「オレ、あの時の事おぼえてるよー!」
~と、うららとは一番 仲の良かった次男坊。


次男坊が、小1の3学期の頃の話しですが、
うららと次男坊を連れて、近くの公園に遊びに行ったわけですよ。

その公園は、割と広い川が流れていて、
次男坊は、数日前に親に買ってもらった水鉄砲を持ってて。
遊んでいたわけですよ。


そったらですね。
何かの拍子で、
次男坊が水鉄砲を川にポチャンと落としてしまいまして。


次男坊
「あ~!!!」
「オレの水鉄砲がぁ~!!」



川の流れは、思った以上に速いようで、
水鉄砲は、プカプカ浮いたまま、少しずつ遠くへ流されて行きます。


小1の甥っ子に
「ここで待っとけよ!俺が取ってくるから!」


~と、焦りながら靴を脱いで靴下を脱いでいる途中、
いきなり うららが、川に飛び込みまして(驚)。
("取ってこーい!"の一言も言ってないのに)


流されていく水鉄砲に向かってひたすら泳ぐ、うらら。


次男坊
「うーららーがんばれ!!」
「うーららーがんばれ!!」



水鉄砲をくわえて、僕らの元に戻ってきた うらら。
僕と次男坊は、んもーーー褒めちぎりましたよ。
万歳三唱もしましたさー。

ばんじゃーい。
ばんじゃーい。
\(^◇^)/







次男坊。
うらら、すごかったよなぁ~^^
~なんて、今でも語り草になっています。




お前ももう、小6なんだもんなぁ。


懐かしいな、うらら^^



あれから、月日も流れていったけれど、
仮面ライダーやウルトラマンも卒業していきそうだけど。


動物大好きなのは、
三兄弟とも昔から変わらないままでいてくれるのが、
おっちゃんは嬉しかったりします。



昨夜は、我が家の寝室は、
三兄弟と、つむぎとまーぶるが占領していたので、
僕ぁソファーで、何もかけずに寝ていたのですが(イビキうるさいし^^;;)



朝起きると、布団がかけられていました。


甥っ子らに聞くと、
次男坊が夜中にかけてあげてくれたとの事でした。



嬉しいね。
ありがたいね。






次男坊。
帰りの車内は、
遊びつかれたのか、カーカー寝ていましたよ。



みんな、元気に素直に育ってくれているようで、
それが何より嬉しかったりして。


出逢ってくれて、ありがとう。
生まれてくれて、ありがとう。



そんな気持ちです。




明日も良い一日をば~^^



いつもクリックありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(家族。)の記事
いつの間にか100万。
いつの間にか100万。(2019-06-29 11:51)

一年経ちました。
一年経ちました。(2017-02-04 21:24)

贈り物。
贈り物。(2016-02-18 06:50)


Posted by つむぎのぱーぱー at 21:31│Comments(3)家族。
この記事へのコメント

■ げんごろうげんごろう

沖縄の方たちにとって昨日は特別な日なのですね。

でもこちらのテレビでは、ニュースの時に少し流しただけで、特別番組もありませんでした。

なんか遠いところの昔の出来事?みたいな感じなのかなあって・・・・

当時の沖縄の悲惨な出来事とかは、忘れてはならないことだとオイラは思うのですが・・・

オイラの考えは古くさいだけの時代になってきているのでしょうかねえ・・・

Posted by げんごろうげんごろう at 2010年06月24日 07:44

■ あーや

https://ayakanohibikore.ti-da.net/#top ぱーぱーさん うららちゃんは,
こんなにまだ一緒に,
家族といるワンコなんですね~。
素敵ですね~。もちろん両親や家族もでしょうけど
こうしてぱーぱーの所での,ふれあいが
3兄弟君達の経験を感性を
育てているんでしょうね~すてきですね~。

Posted by あーや at 2010年06月24日 11:39

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/ >げんごろうさん

こんにちは!
コメントありがとうございます。

そうなんですかぁ。
地元のニュースでは、毎年大きく取り上げられています。

平和がいいですね^^


>あーやさん

うんうん。
うららは、いつだって僕ら家族の一員ですよ。
でっかい存在感は変わらないです^^

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2010年06月25日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。