2010年02月28日
叱らなくなったね。
こんばんは~。
今日も一日、お疲れ様でした。
…我が家では、地震の影響は無かったのですが、
今朝の新聞を読んでいると、
あちらこちらで滑落があったり、
家屋の被害もあったようですね。
危機管理も必要だなぁ…

=======
さてさて。
我が家ですが。
昨日(土曜日)から、
甥っ子(長男坊と次男坊)が泊りがけで
遊びに来ましたよ。
三人と二匹で
夜遅くまでどんちゃん騒ぎしていました(笑)
~で、明けて日曜日。
天気も良いし、
僕ぁ那覇市に行く用があったので、
僕
"歩行者天国行ってみるか?^^"
長男坊&次男坊
『ホコウシャテンゴクって、なに?』
ふふふ。
そうですか、知らないですか^^
では行ってみましょうか^^
現在、那覇市の国際通りは、
毎週日曜日は"トランジット・マイル"と称した
歩行者天国になります。
あの、いつもなら歩けるハズのない車道を、
堂々と歩けるという、あの違和感。
好きなんだなぁ^^

記念写真撮ったり。

おっちゃんは、休憩したり。
大道芸を頑張る人に拍手~していると、
僕の足を誰かがツンツンします。

ビックリしたぁぁあ!!

ガブとアルも、
その おとーたまも、元気そうで何よりです^^
~で、ホコ天。
甥っ子ら
『落書きしたい~!』
…との希望で、
近くのダイ〇ーでチョークを買って、

車道に落書きをする二人をしばらく見ていたのですが。
早いなぁ。
僕ぁ雷オヤジで(父親じゃないけど 笑)、
よく雷落としていたっけな。
雷を落とした分、
その倍、サービスしたり。
『世界で一番怖い人はダレ~?』
『世界で一番優しい人はダレ~?』
~な質問に、
『竜也にーにー!!』
なんて、口を揃えて答える二人でしたが、
いつの頃からだろう、
雷を落とす事も無くなってきて。
先日、甥っ子が
『竜也にーにー。
あまり叱らなくなったね~』
なんて言ってたけれど。
なんでだろうなぁ。
俺が歳を取ったからなのか、
はたまた、お前達がおりこーさんになったのか。
よくわからないれど、
俺は、お前たちの事、大好きさ。
歳は親子ほど離れているけれど、
親友のような絆…みたいな、
そんな感覚を覚えたりするよ。
…んな事をボーッと考えながら、

落書きに熱中する甥っ子を見ていました。
おー。

よく描けてるじゃーん^^
道行く知らない人達が、誉めてくれたり、
写真撮ってくれたりしていましたよ。
平和な一日でした。
明日も良い一日でありますように。
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
↓

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 19:55│Comments(2)
│家族。
この記事へのコメント
Posted by あーや at 2010年03月01日 02:13
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2010年03月06日 11:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。