2008年08月25日
元気でいてください。
こんばんわ~です。
楽しい日曜日を過ごされましたか?
昨日、自分の病気の事について、ちょろっと紹介させて頂いたのですが、
一日に何回もインスリンを打つという行為に、気分が滅入る時、多いです(笑)。
今時の針は、"刺しても痛くない"というくらい、細い針なのですが、
たまに、痛点に当たる時があって、それがもー、痛いのなんのって、あーた(汗)
その度に、
「はぁ~、何やってんだ、俺…」
…と、滅入るのですが、
視線を感じるんですよ。
その視線の先の瞳が、
どことなく心配そうに見えてきちゃうんですよ。
「おっっ。大丈夫だよ、つむぎー^^」
僕がインスリンを打ち終えるのを、
じーっと見つめている つむぎさんです。
人間でも、犬でも、きっと猫でも、
大切な存在は、いつでも元気でいて欲しいなぁと思います。
それに、
沈んでいる感情や表情が伝染ってしまうより、
笑顔が伝染った方が、やっぱり嬉しいですよね。
そんな事を考えると、
たまたま行った病院で、糖尿病という病気が発見できた事は、
とーてもラッキーな事だなぁ…と思います。
大切な存在と、それだけ長く一緒にいられるチャンスが貰えたわけですからね。
そう思いながら、今日もプスプス打っています。
さてさて。
今日は、わん友さんに誘われて遊んできましたですよ。

つむぎが小さい頃からの仲良し、アルテミス。

アルテミスの旦那はん。ガブリエル。

つむぎに急接近のアクアは、

一緒にごろーん ごろーん(笑)

つむぎさん、目ん玉くりくりでハシャいでいましたよ。
(アルテミス、下敷きです 笑)
今日、遊んでいると、久しぶりにお会いする方達がいました。
軽く挨拶をして、少しだけお話しをして。
お元気そうで、何よりでした。
そのお仲間の一人から、
「まーぶるは、元気ですか~?^^」
へ?
まーぶるを知っているんですかっっ!!
…ほほぅ~。
猫カフェさんに居た頃のまーぶるの事もよくご存知の方達でしたよ。
意外な場所で、まーぶるの名前が出るたぁ、まーぶる、お前すごいなー^^
爆笑する事は無かったけど、
ほんわか出来た一日でしたよ。
ありがとうございました。
僕の家族や、友達や、
今日出逢った方達や、犬や猫達も。
こんなブログを読んでくださっている方達も。
ずっと、元気でいてください。
あなたの元気な顔を、
ココロから喜んでくれる人がいますように。

夕焼けがキレイでしたよ。
明日も良い一日を。

にほんブログ村
楽しい日曜日を過ごされましたか?
昨日、自分の病気の事について、ちょろっと紹介させて頂いたのですが、
一日に何回もインスリンを打つという行為に、気分が滅入る時、多いです(笑)。
今時の針は、"刺しても痛くない"というくらい、細い針なのですが、
たまに、痛点に当たる時があって、それがもー、痛いのなんのって、あーた(汗)
その度に、
「はぁ~、何やってんだ、俺…」
…と、滅入るのですが、
視線を感じるんですよ。
その視線の先の瞳が、
どことなく心配そうに見えてきちゃうんですよ。
「おっっ。大丈夫だよ、つむぎー^^」
僕がインスリンを打ち終えるのを、
じーっと見つめている つむぎさんです。
人間でも、犬でも、きっと猫でも、
大切な存在は、いつでも元気でいて欲しいなぁと思います。
それに、
沈んでいる感情や表情が伝染ってしまうより、
笑顔が伝染った方が、やっぱり嬉しいですよね。
そんな事を考えると、
たまたま行った病院で、糖尿病という病気が発見できた事は、
とーてもラッキーな事だなぁ…と思います。
大切な存在と、それだけ長く一緒にいられるチャンスが貰えたわけですからね。
そう思いながら、今日もプスプス打っています。
さてさて。
今日は、わん友さんに誘われて遊んできましたですよ。

つむぎが小さい頃からの仲良し、アルテミス。

アルテミスの旦那はん。ガブリエル。

つむぎに急接近のアクアは、

一緒にごろーん ごろーん(笑)

つむぎさん、目ん玉くりくりでハシャいでいましたよ。
(アルテミス、下敷きです 笑)
今日、遊んでいると、久しぶりにお会いする方達がいました。
軽く挨拶をして、少しだけお話しをして。
お元気そうで、何よりでした。
そのお仲間の一人から、
「まーぶるは、元気ですか~?^^」
へ?
まーぶるを知っているんですかっっ!!
…ほほぅ~。
猫カフェさんに居た頃のまーぶるの事もよくご存知の方達でしたよ。
意外な場所で、まーぶるの名前が出るたぁ、まーぶる、お前すごいなー^^
爆笑する事は無かったけど、
ほんわか出来た一日でしたよ。
ありがとうございました。
僕の家族や、友達や、
今日出逢った方達や、犬や猫達も。
こんなブログを読んでくださっている方達も。
ずっと、元気でいてください。
あなたの元気な顔を、
ココロから喜んでくれる人がいますように。

夕焼けがキレイでしたよ。
明日も良い一日を。

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 00:07│Comments(18)
│家族。
この記事へのコメント
|
こんばんワン(^(エ)^) 初めてのカキコミです! 猫cafeのブログより来ました♪ 何となく?まーぶるさんとつむぎさんの事が気になり、毎日ブログを楽しみに拝見させてもらってます。 今では二人(匹)の陰ながらのファンです(*^.^*) 二人の為にも、体を大切にあまり無理をなさらないで下さい(>_<。) |
Posted by 愛天さん☆ at 2008年08月25日 00:33
Posted by いーちゃん at 2008年08月25日 00:41
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2008年08月25日 00:58

Posted by てん★゛ at 2008年08月25日 01:12
Posted by HI-DE at 2008年08月25日 01:22
|
プスプス頑張って下さい。 ちゅむぎも、応援してるじゃないですか(^-^) そーです、発見できた事が幸運なんですよー☆ 取り返しがつかない状態までなって、 はじめて気が付く人も多いんですから。 私も針は嫌いです。 「痛いから」ではなく、皮膚にプスッと入る感じが嫌いで。 献血とかも内心ドッキドキでやってます(^-^; 血管も細いので、毎回必要以上に真っ青です(笑)。 |
Posted by ゆきな at 2008年08月25日 09:06
Posted by もふ at 2008年08月25日 09:54
|
つむぎちゃんはいーっぱいお友だちがいて楽しそうですね(^-^) 「イノセンス」という映画を思い出しました~☆ マーブルさんは猫カフェからこられたのですね♪ だから社交的な性格なのかな?(^-^) ぱーぱーさんもお体大事にしてくださいね☆ 私も持病があって、調子悪いときがあるんですけど、 そういう時はうちの猫は私に合わせてゆっくりゆっくり階段をおりてくれるのです(^-^) |
Posted by たれにゃんこ at 2008年08月25日 11:34
|
ぱーぱーさん、体調には気をつけて無理されないようにして下さいね。大切なつむぎちゃんとまーぶるちゃんがそばにいるから、ゆっくりのんびり過ごして下さいね。 つむぎちゃんのお友達と一緒にいる写真は、本当に仲良しというのがわかりますね。きっと優しいわんこちゃんなんでしょうね。たくさんお友達がいていいな。 |
Posted by ひろ at 2008年08月25日 15:54
|
はいっとりあえず元気です。 ぱーぱーさんぷすっは慣れるはずよ~友達のこどもは生まれながらの糖尿病です。 汗でないしつらいよね~ 前記事↓のお話KOKOROちゃんねる(まだあるかな)でみました。私は13年後のクレヨンしんちゃんなんて大泣きです。 ひさしぶりにおお泣きしちゃぉ。 ぱーぱーさんもファイト~ |
Posted by 美らママ at 2008年08月25日 21:10
Posted by さち at 2008年08月26日 02:03
|
山乃里庵の、フレブルの、ぶーすが、お母さんに、なりました!! 帝王切開で、3匹!! 琉球犬の、とぅらーも、3匹!! パパは、スピッツの,名犬しんたろう!! 3匹とも、白いの・・・!! シマシマは、ありません!! 可愛いですよ!! |
Posted by なかさん
at 2008年08月26日 02:36

Posted by リーフ at 2008年08月26日 21:50
Posted by TADARIN
at 2008年08月27日 13:53

|
数日ぶりにきてびっくりです! 糖尿病ですか!!! うわぁ・・・ 大変でしたね・・・ 毎日の注射がどれだけ大変なことか・・・ 胸がいたみます・・・ どうか少しずつでもおからだがラクに お健やかに過ごせるようになりますように! つむぎちゃんもま~ぶるちゃんもどんなにか心配してることでしょうね。 どうかゆっくりとご自分をいたわってあげてくださいね! |
Posted by えみえる☆( ≧▽≦)/☆ at 2008年08月27日 16:25
Posted by ゆみ at 2008年08月27日 22:33
Posted by ゆみ at 2008年08月27日 22:41
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2008年08月28日 01:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。