てぃーだブログ › つむぎ de ぶろぐ。 › ウークイと終戦記念日。

2008年08月15日

ウークイと終戦記念日。



こんにちわー。



ウークイと終戦記念日。

今日は、お盆の"ウークイ"の日ですね。
多分、お盆の中では一番のイベント(っつーの?)じゃないでしょうか。


それと、終戦記念日ですねぇ。
その日が来る度に思うのですが、

「はーい!今日で戦争終わりましたよ~!!」
って連絡はもらったとしても、はて、その直後からみんな幸せになれたのか。
とか、
その直後から、毎日、おいしーオマンマ食べて、なーんの痛みも無く暮らせたのかと思うと、
人の戦争って、どこまで続くんだろうなぁ…と思ってしまいます。



僕の友達(内地在住)が初めて沖縄に観光で訪れた時に、
観光コースのひとつに、ある戦跡を巡るコースが組まれていたらしく。
そこでは、防空壕の上でキャーキャー騒ぐ観光客でごったがえしていて、
違う意味で辛くなったと話していました。



傷は…今でも癒えないですね。
でも、忘れちゃいけない痛みですね。






最近、ブログの引越しを検討中です。
どないしよ。



にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ


にほんブログ村




Posted by つむぎのぱーぱー at 12:38│Comments(3)
この記事へのコメント

■ なかさんなかさん

https://cafemattari.ti-da.net/ ぱーぱーさん!!

終わってからが、怖ろしいんだって!!
何を、されるか、わからなかったんだもの・・・・!!

敗戦国民だもん!!

言いなりよ!!
沖縄は、戦争中も、戦後も、犠牲を、強いられちゃったんだもの・・・・・・

今もか・・・!!

その反面,お気楽・極楽の、観光県めざしてるし・・・・
矛盾だらけですわ・・・!!

戦争体験者が、どんどん、減っていく今、語りつがないとね!!

あれ??  なかさんらしくもない・・・・!!

Posted by なかさんなかさん at 2008年08月15日 13:03

■ Shu&Mahalo

FC2がおすすめですよ カスタムするのが楽しくなる☆彡


終戦記念日ですね…靖国参拝のニュースが今日も…

私もおじいちゃんから戦争の話を聞いて育ちました。
東京大空襲の話。
毎年大空襲と関東大震災で亡くなった方々にウートートーしに小さい頃からおじいちゃんに連れられ東京の両国まで行っていました。

大人になり気づいたのですが、東京大空襲で亡くなった方々の慰霊碑がないんですよね。関東大震災で亡くなった方々のために被覆所という建物があるのですがその片隅にあるんですよ…なんとも切ない話です。

きっと東京がGHQの占領下に置かれ弔ってあげる余裕もなくみんながむしゃらだったのかな…なんて私は思います。

Posted by Shu&Mahalo at 2008年08月15日 16:28

■ つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー

https://tsumugi.ti-da.net/ >なかさん

こんばんは!
そうですねぇ。戦争ってイヤだなぁと思います。
僕も子供の頃は、いろんな話しを聞かせてもらいましたよー。
戦争でも日常でも、傷つけあうってイヤだすよ。


>Shu&Mahaloさん

こんばんわー。お盆はいかがお過ごしですか。

東京も大空襲凄かったのに、慰霊碑が無い…というのも、なんだかなぁ…哀しいですね。
消えていった命に変わりはないのにね。
Shu&Mahaloさんのおじいさんは、ちゃんと戦争の話しを伝えて、偉いと思います。

FC2、うんうん、僕もそこにしようかなぁと思っています^^

Posted by つむぎのぱーぱーつむぎのぱーぱー at 2008年08月15日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。