2008年07月29日
それはまるで、パニックムービーのような。
おはようございますー。
湿度の高い今日この頃ですが、いかがお過ごしですか。
一日開けて、前の晩の事なのですが。
我が家は大変でした


いつもは
「大人しくて人懐っこいねぇ~

と言われている、うちの まーぶるさん(1歳 ♂ 去勢済)なんですが。
日付が変わりだした頃から、急に変わったんですよ。
部屋の中を
ドタバタドタバタドタバタ…!!
ドタバタドタバタドタバタ…!!
カーテンにグワシッと飛び乗り、自慢の爪でよじ登り!
ピョーン!!
ドタバタドタバタ…!!
自慢の脚力で、シンクの上にピョーン!
食器棚の上にピョーン!!
アオーン!
アオーン!
(鳴いてます)
爪とぎ器を寝技で羽交い絞めにして、
キックキックキック!!

※イメージ図
ななななな、なんだ??
まーぶるに何があったんだ??
あまりの豹変ぶり

つむぎ(一番ビビッていた 笑)
つむぎ、目ん玉まんまるくして、
つむぎさん
「こわいー

「まーぶる、こわいー

みたいに、
ずーーーっと僕に"抱っこして連れて逃げて"します。
大丈夫大丈夫!!
…と、そそくさと寝室に非難しましたが、
結局 明け方まで、まーぶるの大運動会は続いていました。
お陰様で、我が家は全員寝不足でした(爆)
まーぶるに、何があったんでしょうかね。
月の満ち欠けに関係あるのかね。
何か急に不満が大爆発したんでしょうかね。
…そんな事を、猫に詳しい友人に相談しましたらば、
友人
「家の中で暮らしている猫は、たまにそうなるみたいだよー。」
「うちの猫もそうだしー

サラリと回答が返ってきましたよ。
一晩明けて、まーぶるは
「…? 何かあったのにゃ?」
なーんもなかったかの様な顔をしています。
ビビリな夜を過ごしたつむぎさんも、
まーぶるとチューしまくっていた、そんな月曜日でした



今日も良い一日を。

にほんブログ村
Posted by つむぎのぱーぱー at 08:00│Comments(7)
│家族。
この記事へのコメント
|
初めまして。 つむぎんとまーぶりゅブログにいつも癒されてるグッチ(ペルシャ猫♂8才)のママです。 まーぶるさんもしかして…便秘気味なんじゃ(;^_^A? うちの子もう〇ちの前によく一人運動会してますよ〜☆笑 |
Posted by グッチのママ at 2008年07月29日 09:19
|
ぱーぱーさん!! なんかが、きたんじゃない?? まーぶるさんにしか、見えない・・・・!! 運動不足の、ストレス解消!!なんだと、思う!! 前に、飼っていた子が、島酒飲んだ時も、こんなんだったけど。。。!! |
Posted by なかさん at 2008年07月29日 09:52
Posted by TADARIN
at 2008年07月29日 10:07

|
マーブルさん、もうちゃんと家族に成ってますね。(自分を出して来ているし~!) ウチも実家にいる頃に飼っていた猫たちも夜中の運動会よくありましたよ。又、外に出るか出ないかでも運動のやり方が違うみたいよ~。犬であるレオンも私が仕事から帰り、すぐ相手してあげないと、おもちゃ取り出し、かってに大暴れしますよ~←レオンは猫っぽい犬?なのかな~ つむぎちゃんはそんなことない?! |
Posted by HI-DE at 2008年07月29日 12:24
|
まーぶるくんの夜中の運動会、不思議ですね。猫ちゃんは時々そうなるのでしょうか。 北京オリンピック(にゃんこの部)が近づいてきたので、トレーニングしていたとか。で、一体、どの競技なんだ? つむぎちゃんもびっくりしたことでしょうね。朝には普通のまーぶるくんに戻っていてちょっとほっとしたかな? |
Posted by ひろ at 2008年07月29日 17:23
|
まーぶるくんの夜中の運動会、不思議ですね。猫ちゃんは時々そうなるのでしょうか。 北京オリンピック(にゃんこの部)が近づいてきたので、トレーニングしていたとか。で、一体、どの競技なんだ? つむぎちゃんもびっくりしたことでしょうね。朝には普通のまーぶるくんに戻っていてちょっとほっとしたかな? |
Posted by ひろ at 2008年07月29日 17:24
Posted by つむぎのぱーぱー
at 2008年07月29日 22:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。