
2008年03月21日
良い風が吹きますように。
こんばんにゃーです。
春分の日でしたね。
沖縄はいい天気でした

~で、その日は、
「長い長いリードが欲しい~!」
…と、ロングリードを探しているという友人の話しを聞いて、
つむぎさん連れて、ロングリード探しの旅に出ましたですよ。
============
一発目の店。
…長いのがありましぇんでした

いつもロングリードを使われているわん友さんに
電話してみましたらば、
わん友さん
「あ~、あれね~。
ネットで買ったのよん~

なわんと。
そか、ネットという手がありましたか…。
===========
でも、二発目の店に行って見ましたらば、
長さも予算も、友人の条件に当てはまるリードがありましたので、
げっちゅーしました

(わん友さん、突然の電話なのに、アドバイスありがとうございましたー)
~で、ペットショップ巡りをしていましたらば。
…!!!
あのオモチャは!!
バセバセシスターズのお家にあるオモチャと同じ奴!!
つむぎさんがエラく気に入っていた奴!!
あーそうかそうか。
欲しいですか、つむぎさん。
欲しいですよねぇ…。

買いました^^
ルビシュリさん、おそろーです^^
~で、ショップ巡りで、せっかく新都心まで来たので、
つむぎさんサービスをする事に。

いやぁ、
なんといいますかですね。
この心地よさとか、公園にいる人々のハシャいでいる顔とか見ていると、
春が来たんだなぁ…って思いましたよー。

あまりにも気持ちがいいので、
一人と一匹、芝生の上にゴロン。
人目も気にならないくらい、気持ちがよかったです。
公園に遊びに来ている親子が、
凧(カイト)をあげていました。

向かい風に乗って、
ぐんぐんぐんぐん上っていくカイトを、
珍しそうに見上げるつむぎさんです。
気持ちいいなぁ…。
この気持ち良さは、
おてんとさんの暖かさと、
その暖かさで育つ芝生のやわらかさと、香りと。
遠い海の向こうから流れてくる、風と。
ガジュマルが作ってくれる、大きな木陰と。
同じ時間、この公園で笑っている、
知らないご家族や子供たちの笑顔と。
いつも僕を支えてくれる友人達や、
いつも傍にいてくれる、つむぎさんと。
「心地よい」
「気持ちいい」
それひとつを実感するだけでも、
たくさんの"ありがとう"が必要になるんでしょうね。
決して、僕一人だけじゃ~実感できるものじゃないだすよ。
そんなこんなで、
心地よい気持ちで家に帰ることが出来ました。
============
明日は、もう家族見たいな友人の、
大事な検診の日です。
僕は付き添う事は出来ないので、神社に行ってお祈りして、
身代わり御守りを渡してきました。
また、別の友人は、体調を崩しているらしく。
その友人は…
前に、僕が、
どーにもこーにも動けないくらいに寝込んでしまった時、
わざわざ遠くから僕ん家までやって来てくれて、
何度も何度も
「ぱーぱー(ここ本名ね)。ぱーぱー。」
と、玄関先から声をかけてくれて。
(僕ぁ寝ていました)
僕が起きないもんで、
今にも崩れ落ちそうなベランダを登って、窓開けて。
ステーキご馳走してくれました。
涙出ましたよ、わしゃ。
あの時の"ありがとう"は、忘れる事がないでしょう。
=========
「あたしゃ、一人でここまでやってきたのさー!」
「一人でも十分なのさー!」
って言う、自称・強い人もいるけど、
僕は、自然はもちろん、
いろんな人に、生かされているんだなぁと思っています。
だから、良い風も吹いたり、
悪い風が吹いた時は、防風林になってくれる人達がいたり。
とても一人じゃ、生きていけないですよ。
そんな事を考える、春分の日でした。

こうやって見ると、つむぎ~大きくなったなぁ…。
皆さんにも、良い風が吹きますように。
※ランキング参加してみました。
クリックよろしくお願い致します。

にほんブログ村 コーギー
Posted by つむぎのぱーぱー at 00:57│Comments(3)
この記事へのコメント
|
つむぎちゃん、おもちゃもブランケットもお揃いねぇー(^^) 昨日はお天気が良くて、新都心の公園も子供たちのはしゃぐ声が沢山してたのかも知れませんねー!! お友だちさん、検診の日なのですねー!! 結果が良いことをお祈りしています!! 最後の写真のつむぎちゃん、凛々しいねぇー!! 大人の階段を1段ずつ確実に登っているのですねー(^^) |
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2008年03月21日 01:49

Posted by てん★゛ at 2008年03月21日 02:10
Posted by つむぎのぱーぱー at 2008年03月21日 11:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。